内定辞退防止!効果的な内定者フォロー施策3選~②懇親会~
2022-05-18 テーマ: フォロー施策
内定辞退防止をテーマとしてのコラムも第二弾。
今回は定着させるためのフォロー施策として、様々な企業ですでに取り入れられていることも多い「内定者懇親会」をご紹介します。
内定者フォロー施策2 内定者懇親会
「内定者懇親会」は多くの企業で取り入れられているのではないでしょうか。
しかし、先輩社員が話してばかりや、内定者を集めてお食事をして終わりという形になってしまってはいませんか?
企業において、内定者と先輩社員との”縦の繋がり”も非常に大事ですが、内定者同士、今後同期になる予定の”横の繋がり”も非常に重要です。
そこに先輩社員が入ってしまうと、内定者は気を使ってしまったり、内定者同士オープンに話しづらい雰囲気になってしまいがちです。
そこで、”内定者同士と司会者のみの懇親会”と”先輩社員も複数参加する懇親会”と2回に分けて行うことをお勧めいたします。
つまり、この2つの懇親会は別の目的意識をもって行います。
例えば、内定者同士気兼ねなく話せる同年代と、今後の自分の展望や今まで行ってきたことなどを話してもらい、内定者同士の関わりを深めあう懇親会。
活躍している先輩社員や、気さくな先輩社員と話し、この人と一緒に働きたい、この人の働き方に憧れる!など、入社後の自分のイメージを具体的に持ってもらうなど、縦や横のつながりを強化する懇親会。
目的を分けて開催することで結果的に「この企業で働きたい!」という気持ちが強くなり、内定辞退防止に繋がります。
次回は最後の施策、内定者同士のみにフォーカスしたことをご紹介したします。
株式会社ブイキューブ(旧:タメニーアートワークス株式会社 法人事業部:イベモン) タメニーアートワークス株式会社 法人事業部 マネージャー | |
イベントが変われば従業員が変わる 従業員が変われば会社が変わる イベントをさらによくしたい企業様も、これまでにイベントを実施していない企業様も、イベントにより、社員のエンゲージメントアップ、モチベーションアップにつなげましょう。一社一社オリジナルのイベントを作ります。 |
専門家コラムナンバー
- 学生は何を"オワハラ"だと感じるのか? (2024-11-07)
- 弱みを伝えることが好印象になる? (2024-10-31)
- 学生は本当に大手志向なのか? (2024-10-17)
- 【採用】Uターン就職学生 vol.03 ~採用のポイント~ (2024-07-19)
- 【採用】Uターン就職学生 vol.02 ~学生の特徴~ (2024-07-08)